【一句】広告に 手間と時間を 惜しまない

こんにちは、JOSUIの中村です。

新規事業・研究開発リーダーに向けたメールシリーズ「未来を造る人になる」の第70回です。

先日、とある社長さんの話で面白い話をお聞きしました。

その会社は、老舗の会社で、業界ではほぼオンリーワンの技術を有する会社です。
技術的には枯れた技術と言えるかもしれませんが、オンリーワンの技術として認知され、世界中から開発依頼が舞い込みます。

多方面から開発依頼をいただく鍵は何でしょう?
それを惜しげも無く教えていただけました。
それは、「効果的な宣伝」です。
なーんだ、とお思いかも知れませんが、宣伝なんです。
なんでもそうですが、効果的にするのには時間も手間もかかります。
ただの宣伝なら、お金さえ払えばなんとかなります。
でも効果を出そうと思えば、お金だけでなく、手間も暇もそして知恵も使う必要があります。
社長が話されていた「鍵」は、色々ありました。
本当に惜しげも無く披露してくださいました。
時折笑いをとりながら、軽妙な口調で、

「こんなこともある、あんなこともある」と話されていたので、聞き手によっては単なる「テクニック」に聞こえたかも知れません。
しかし、私には、非常にためになるお話に聞こえ、ついついメモをたくさんとってしまいました(笑)
会社の成長のために、知恵を絞っておられることがよく分かりました。